幼保連携型認定こども園 しらゆき夢の詳細情報
社会福祉法人 夢工房
幼保連携型認定こども園 しらゆき夢
幼保連携型認定こども園
理事長:滝澤 功治
園長:吉田 幸子
〒007-0846 札幌市東区北46条東14丁目2-10
TEL:011-731-9614
FAX:011-731-9615
Eメール:sirayuki@yumekoubou.or.jp
定員
認可定員 105名
利用定員 (1号定員 15名・2号定員 51名・3号定員 39名)
利用定員 (1号定員 15名・2号定員 51名・3号定員 39名)
職員数
園長、主幹保育教諭2名、副主幹保育教諭1名、保育教諭30名、事務職員2名、栄養士3名、用務員3名、調理補助1名
計43名
計43名
在籍園児数
学級数
学級数
0~2歳児(3号)45名(単独3クラス)/3歳児 22名(1クラス)/4歳児 20名(1クラス)/5歳児 22名(1クラス)合計115名(6クラス)
保育&サポート
弁当
1号(月1回)
2号(月1回)
2号(月1回)
給食
1号(週6回)
2号(週6回)
2号(週6回)
通園バス
なし
午前保育
なし
制服
あり
父母会
なし
満3歳児入園
あり
保育料等
3歳児の例
保育料(月額)
無償
給食代(月額)
月額 1号 6,000円 2号 7,200円(土曜利用なしの場合返金あり)
バス代(月額)
なし
教材費(月額)
974円
暖房費(年額)
なし
PTA会費(年額)
なし
その他費用①
行事などの実費徴収有
その他費用②
その他費用③
その他費用④
入園時の費用
スポーツ共済 243円
カラー帽子 650円・1000円
幼児クラスは制服・体操服あり、教材費974円
カラー帽子 650円・1000円
幼児クラスは制服・体操服あり、教材費974円
進級時の費用
スポーツ共済 243円
子育て支援事業
名称
すくすくKids
日程
(6月から月1回)
対象年齢
0歳~5歳
申込/定員
10名
費用など
なし
預かり保育
通常(月~金)
13:30~18:00:1時間50円(1日の上限250円)
早朝・延長(月~金)
7:00~8:30:1時間100円(1日の上限200円)
土曜日
7:00~8:30、13:30~18:00
長期休業
長期休業ありません
年間実施日数
292日程度
時間額
7:00~8:30:100円/時間(1日上限250円)13:30~18:00:50円/時間(上限250円)
日額
日額設定なし
月額
月額設定なし
令和8年度募集園児予定数
3歳児 [1号]0名 [2号]1名
4歳児 [1号]0名 [2号]2名
5歳児 [1号]0名 [2号]0名
4歳児 [1号]0名 [2号]2名
5歳児 [1号]0名 [2号]0名
園の特徴・教育方針
【園の特徴】
遊びを中心に豊かな心を育む教育・季節と共に、子どもの感性が色づいていきます。
子どもの気持ちを受けとめ寄り添い、1人ひとりを大切にする教育をしています。
静かな住宅街に建つ園舎は、植栽に囲まれた英国風の建物です。緑の植栽が秋には色とりどりに紅葉し、心が和みます。四季折々の色合いと、季節の移り変わりを感じながら、各々が外遊びを楽しみ、園内ではゆったりと過ごす事の出来る考えられた環境の中で、子ども達の心が育ちます。
【教育方針】
①愛情深く子どもに関り、自己肯定感を育む。
②様々な体験を通して自主性と想像力を育てる。
③家庭的な温もりの中で、主体的な活動ができる環境を作る。
④食を通じて命の大切さと人としての喜びを伝える。