認定こども園 はなぞのの詳細情報
        学校法人 幌北学園
        認定こども園 はなぞの
        幼保連携型認定こども園
      
      
        理事長:對木 克彦
        園長:武藤 結季
        〒001-0921 北区新川1条2丁目8番10号
         TEL:011-790-7530
        
      
Eメール:2013
      
      定員
            
              
              利用定員 (1号定員 210名・2号定員 37名・3号定員 33名)
            
          職員数
            園長、副園長、総主任1名、保育教諭24名、保育教諭(フリー)14名、保育補助3名、事務2名、用務員6名、清掃員2名、調理員9名、英語教諭2名、専任教諭5名
計70名
          計70名
              在籍園児数
学級数
            学級数
              0~2歳児(3号) 43名/満3歳児 18名(単独2クラス)/3歳児  115名(4クラス)/4歳児  90名(3クラス)/5歳児  90名(3クラス)
合計 363名(14クラス)
          合計 363名(14クラス)
保育&サポート
          弁当
                1号(週0~2回)
2号(週0回)
              2号(週0回)
給食
                1号(週3~5回)
2号(週6回)
              2号(週6回)
通園バス
                あり
              午前保育
                年6回程度
              制服
                あり
              父母会
                あり
              満3歳児入園
                あり
              保育料等
          3歳児の例
              保育料(月額)
                  無償
                給食代(月額)
                  1号3,000~4,600円
2号5,500円
                2号5,500円
バス代(月額)
                  2,600円
                教材費(月額)
                  
                暖房費(年額)
                  
                PTA会費(年額)
                  (月額)150円
                その他費用①
                  特別保育料(月額)2,400円~2900円
                その他費用②
                  
                その他費用③
                  
                その他費用④
                  
                入園時の費用
                出願料 1,500円
入園準備金 24,000円
入園時教材費 6,900円
制服代 約18,000円
              入園準備金 24,000円
入園時教材費 6,900円
制服代 約18,000円
進級時の費用
                
              子育て支援事業
          名称
    はなぴよくらぶ/スポーツ
  日程
    月1~2回
  対象年齢
    2歳~就学前
  申込/定員
    要予約/親子各30組
  費用など
    無料
  名称
    園開放
  日程
    月2~3回
  対象年齢
    0歳~就学前
  申込/定員
    要予約/親子各25組
  費用など
    無料
  預かり保育
          通常(月~金)
                14:00~19:00
              早朝・延長(月~金)
                7:00~9:00
              土曜日
                -
              長期休業
                夏休み・冬休み・春休み
7:00~19:00
              7:00~19:00
年間実施日数
                245日程度
              時間額
                
              日額
                450円
              月額
                4,500円~6,500円
              令和8年度募集園児予定数
            満3歳児  [1号] 15名
3歳児 [1号] 50名 [2号]若干名
4歳児 [1号] 若干名 [2号]若干名
5歳児 [1号] 若干名 [2号]若干名
            3歳児 [1号] 50名 [2号]若干名
4歳児 [1号] 若干名 [2号]若干名
5歳児 [1号] 若干名 [2号]若干名
              園の特徴・教育方針
              
                
            
          ~安全・安心な環境のもと、保護者・地域社会との交流や連携により、考える保育・繋げる保育・伝える保育を実践しています~
・個々の好奇心や興味を尊重し褒めることで、一人ひとりの主体性を育み、個性や強みを伸ばしていきます。
・新たなことに挑戦する積極性とそれら成功体験による自信を身につけます。
・礼儀正しく、他人を思いやれる子どもに育てます。
・グローバルに活躍できるコミュニケーション力や多様性を身につけます。